40代の婚活は、ある程度柔軟性も必要

私は38歳から2年にわたり、ある結婚相談所で婚活をしました。

2年間にたくさんお見合いしましたが、お相手への条件にこだわり過ぎて遠回りした気がしています。
婚活で上手くいくためには「お相手への希望条件にこだわり過ぎない」ということがある程度必要かと思います。

結婚は人生の一大事ですから、お相手選びにはどうしても慎重になります。
また結婚相談所では、お相手に関する希望条件を細かく設定します。
外見・年収・年齢・家族構成・性格面など、その項目は数多くあります。

さらに、結婚相談所で婚活をするにあたっては、入会金や月会費を支払います。
私は「希望条件もしっかり申告したし、数十万円のお金を払っている。だからできるだけ理想を満たす人を探そう!」とかなり意気込んでいました。

入会後は、データマッチングによってお相手の紹介書をいただきます。
それらを拝見し、少しでも希望条件から外れた点があればお見合いを見送っていました。

しかしある時、担当のカウンセラーの方にアドバイスをいただきました。
「理想を100%満たす方を見つけるのは難しい。70%くらい満たす方がいれば、お見合いすべきです。」とのことでした。

それを聞いて、私は自分の考え方が間違っていたことに気づきました。
それからは、年収・性格面・年齢などの譲れない項目のみを重点的にチェックし、どんどんお見合いをするようにしました。

その甲斐あってか、現在の主人と結婚できました。
カウンセラーさんのアドバイスを聞かずに婚活を続けていたら今も独身だった気がします。
婚活では理想を追い求めるだけではなく、ある程度の柔軟性も必要だと思います。
●40歳女性 ちっち様

体験談ありがとうございます

ちっち様ありがとうございます。

結婚相談所のカウンセラーさんの意見を素直に受け入れ、どんどんお見合いし今のご主人に出会われたのですね。
私も婚活中に同じようなことを言われた経験があります。
「とにかく会ってみなければ始まらない」
柔軟性って大事ですね。

関連記事

プロが厳選!40代にお勧めの結婚相談所8社を徹底比較しランキング