アラフォーになり、やっと重い腰を上げて遅すぎる婚活を始めました。
最初に感じたことは意外に皆似たような年齢の人が多かったことですね。
婚活パーティーでは男性は収入、女性は若いということが必ず人気の鍵になります。
年収が多少低くてもイケメンでスマート、女性なら歳より若く見える美魔女であれば多少の誤差は生じることもありますが、結婚においては年収と若さはどの時代になっても普遍的です。
婚活パーティーや婚活アプリなどを使って結婚相手を探している人って現実ではモテなくて冴えない人ばかりだと勝手に決めつけているようなところがありましたが、自分が実際に体験してみると普通の人が真剣に相手を探してるという印象でした。
良い出会いをするための、きっかけ作りの場の一つと考えると正しい目で相手を見ることが出来ます。
何が何でも結婚しなければと焦っている人は相手にもそういった気持ちが伝わって上手くいかないと思います。
私は婚活を始めて半年くらいで素敵な方と出会い結婚に結びつきました。
●41歳女性 ゆりえ様
体験談ありがとうございます
ゆりえ様ありがとうございます。
若い頃は職場や友人の紹介など出会いもそれなりにありますが、40代になると新たな出会いは男性でも少ないです。
私も婚活を始める前は「婚活で本当にいい人が見つかるんだろうか?」と思っていました。
けれど「婚活は出会いの場を広げるチャンス!」と考え、気楽な気持ちでまずは一歩踏み出すことが大切だと今はよく分かります。
関連記事
