プロが選ぶとこうなった!40代からの婚活サイト&アプリ10社比較

マリッジアドバイザーが監修
このページは40代にお勧めの婚活サイト10選と成功するための婚活サイトの選び方や利用方法をマリッジアドバイザー資格を持つ管理人がご提案させていただきます。
管理人&マリッジアドバイザーの詳細はコチラ

プロが厳選!40代におすすめの婚活サイト&アプリ10選

24時間パソコンやスマホで手軽に、しかもリーズナブルに婚活できることから、今もっとも利用者が伸びているのが「婚活サイト(婚活アプリ)」と言われています。

ネットの出会いと聞くと若い人向きと思われがちですが、今やアラフォーから40代がメインで活動しているサイトがたくさんあります

例えば以下は、婚活サイト「ブライダルネット」さんの利用者の年齢層データ。
男性は40代以上が約35%と最も多く活動しています。女性も20%近くが40代以上です。

もし、まだ婚活サイトやアプリを利用したことが無いのでしたら、まずは無料登録でお相手検索できるサイトを利用して、実際にどんなお相手がいるのか検索してみてはいかがでしょうか?

プロが厳選!40代におすすめの婚活サイト&アプリ

2020年 最新の40代にお勧めの婚活サイト10選をランキング形式でご紹介します。
それぞれ少しタイプが違いますのでランキングは目安にして自分に合いそうなところを探してみてくださいね。

マリッジアドバイザー

【Match(マッチ)】 まずは無料登録でお試しお相手検索

マッチ・ドットコム

幅広い年齢層が活動中
Match(マッチ・ドットコム)は、世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイトで会員の年齢層の幅広く出会いが豊富です。

40代の利用者は、男女ともに全体の30%弱で比較的多くの方が活動しています。

無料登録でお試ししたい方に人気
無料登録だけでも活動範囲が広いのがMatch(マッチ)の特徴。

数分で終わる無料登録で異性会員検索や気になるお相手の写真付きプロフィール閲覧まで可能です。

無料会員のお相手検索で、気になる相手を見つけてから有料登録できるので無駄なく気軽にネット婚活がスタートできます。

尚、無料会員登録には、性別、居住地(都道府県と市)、生年月日、メールアドレス、パスワード、希望ユーザー名等が必要です。
名前や住所の詳細等は不要なので気軽にトライできますよね。

ネット婚活の雰囲気を味わってみたい方やまずは婚活第一歩と言う方に最適です!

Match(マッチ)基本情報

■運営会社
マッチ・ドットコムジャパン

■会員数
延べ250万人(国内最大級)

■料金と決済方法
1ケ月コースは3980円ですが1990円~の各種コースあり。

登録料は無料。

決済方法は「カード決済」「paypal(カード決済、デビットカード、振込み)」

■有料登録時の本人確認
クレジットカード決済の場合は、カード情報による本人確認。(免許証などの書類提出は任意。)

クレジットカード決済以外の場合は、免許証や保険証などの本人確認書類の提出必須。

Match(マッチ・ドットコム)公式サイト

Match(マッチ・ドットコム)もっと詳しく

 

【ブライダルネット】 有料登録会員だけで結婚への意識が高い

有料登録会員だけの婚活サイト
無料登録できず、サイトを利用するには月額1,950円~からの有料登録と本人確認が必須の婚活サイト。

有料会員だけなので、真面目に活動されている方ばかりですし、無料会員に自分のプロフィールを見られる心配もありません。

個人的には、真剣に活動をするならこのサイトが1番のオススメです。

40代の利用者は男性約30%、女性20%弱。

成婚率トップクラス
日本で最初のインターネット結婚情報サービスを提供したIBJが運営。

15年以上の歴史があり、ノウハウが確立されています。

優れたノウハウと本気度が高い人が集まり成婚率がとっても高く業界最大級。

サポート体制あり
ブライダルネットでは婚活サイトとしては珍しい、婚シェルというサポート体制が整っています

一人だけでの孤独な活動になることが多いネット婚活ですがブライダルネットさんでは専門スタッフの婚シェルのアドバイスを受けながら活動することが可能で40代女性に人気のサービスです。

ブライダルネット基本情報

■運営会社
株式会社IBJ

■会員数
30万人強

■料金と決済方法
1ケ月コースは3980円ですが月額1,950円~の各種コースあり。

登録料は無料ですがサイト利用するためには月額1,950円~の決済完了が必要。

決済方法はカード決済、Apple ID決済、Google Play決済など。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの本人確認書類の提出必須。

ブライダルネット公式サイト ブライダルネットもっと詳しく

 

【ゼクシィ縁結び】 ブランド力の安心感で女性人気が高い

若い女性の人気が高い
TVCMでお馴染みのゼクシィブランドが運営する婚活サイト。

これまでインターネットでの婚活に不安や抵抗を感じていた女性を中心に人気が上昇中です!

全体的に少し年齢層が若めですので、同世代よりも年下のお相手をお探しの40代にオススメです。

40代の利用者は20%程度。

サポート体制あり
ネット婚活は普通一人での活動になることが多い中、ゼクシィ縁結びでは、お見合いコンシェルジュが間に入ってデート日程や場所の調整を代行してくれる安心のサービスが充実しています。

無料会員登録でお試し婚活OK
無料登録だけでお相手検索可能です。

まずは無料会員登録で好みの会員さんがいるかチェックするのがお勧めの利用法

無料会員登録は1分程度、とっても簡単に婚活がスタートできます。

ゼクシィ縁結び基本情報

■運営会社
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

■会員数
80万人以上

■料金と決済方法
1ケ月コースは4,298円ですが月額2,592円~の各種コースあり。

登録料は無料。

決済方法はカード決済、GooglePlay、Apple IDなど。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの本人確認書類の提出必須。

ゼクシィ縁結び公式サイト ゼクシィ縁結びもっと詳しく

 

【エキサイト婚活】 40代の利用者率の高い婚活サイト

40代の利用者率の高い婚活サイト
40代の利用者が男女ともに全体の約40%を占めている婚活サイト。

50代の利用者率も高いので同世代、または同世代より上のお相手をお探しの方にお勧めです。

安心と信頼
伊藤忠商事グループが運営する信頼度が高く真面目に婚活している人が多い婚活サイト。

身分証明やプロフィール管理がとても厳重ですので安心して婚活できると40代の女性に特に人気です。

無料登録でお相手検索可能
無料登録だけでもお相手検索可能です。
加えてご自身のプロフィール作成、公開もできます。

エキサイト婚活基本情報

■運営会社
エキサイト株式会社

■会員数
25万人超

■料金と決済方法
1ケ月コースは3,500円ですが月額1,999円~の各種コースあり。

登録料は無料。

決済方法はカード決済、電子マネー(Webmoney、BitCash)など。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの本人確認書類の提出必須。

エキサイト婚活公式サイト

 

【ユーブライド】 30代メインで年齢層少し若め

活動のメインは30代

『真剣に結婚相手を探している方を応援する』がコンセプトの婚活サイトで成婚率高く2018年に成婚退会された方の6割が3ヶ月以内に出会っています

30代がメインの婚活サイトですが会員数多く40代、アラフォーも利用しやすいと評判です。

このサイトも1位のマッチドットコムさんと同様、無料登録だけで、ある程度活動できるところがオススメですが写真の公開率があまり良くないのが少し残念。

ユーブライド基本情報

■運営会社
株式会社Diverse(IBJグループ)

■会員数
累計160万人超

■料金と決済方法
1ケ月コースは3,980円ですが月額2,400円~の各種コースあり。

登録料は無料。

決済方法はカード決済、コンビニダイレクト、銀行振り込み、ペイパルなど。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの年齢が確認できるものの提出必須。(年齢認証)

ユーブライド公式サイト

 

6位【Yahooパートナー】 40~50代の利用者率がやや高め

40代、50代の利用者多め
40代が全体の約30%、50代が全体の約20%と40~50代の利用者が半数近くを占める婚活サイトです。

年下との出会いより、同世代または年上との出会いがご希望の方や再婚希望の方にお勧めです。

Yahooパートナー基本情報

■運営会社
ヤフー株式会社

■会員数
30万人超

■費用
1ケ月コース
男性3,889円(Yahoo!プレミアム会員3,519円)
女性2,676円

登録料は無料。

尚、決済方法により価格は上記と異なる場合があります。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの本人確認書類の提出必須。

Yahooパートナー公式サイト

 

7位【marrish(マリッシュ)】 40代の再婚者へのプログラムが充実

マリッシュ

再婚者へのプログラムが充実
再婚者、シンママ、シンパパを優遇するプログラムが充実している婚活サイト。

再婚者や再婚に理解のある人が多く集まっているので、離婚歴がある人には特にお勧め。

40代の利用者は30%弱。

登録は無料なので再婚活するなら取り合えず無料登録し、お試し婚活を体験してみるのが良いかも。

マリッシュ基本情報

■運営会社
株式会社マリッシュ

■会員数
累計約6万人

■費用
マリッシュは男性有料、女性無料の婚活サイト。

1ケ月プラン2,980円~。
月額1,665円~のおまとめプランあり。

登録料は男性も無料。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの年齢が確認できるものの提出必須。(年齢認証)

マリッシュ公式サイト

 

8位【Pairs(ペアーズ)】20~30代との出会いが豊富

pairs3

国内最大級の婚活アプリ
国内最大級の1000万人が利用する恋活・婚活アプリですが40代の利用者は少なめ。

20~30代の利用者がメインで、結婚相手よりも恋人を探す傾向が強い恋愛マッチングサービスです。

「結婚より、まずは年下の恋人を見つけたい」
そんな40代にお勧めです。

ペアーズ基本情報

■運営会社
株式会社エウレカ

■会員数
累計約1000万人

■費用
ペアーズは男性有料、女性無料の婚活サイト。

月額3,480円~。

登録料は男性も無料。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの本人確認書類の提出必須。

Pairs(ペアーズ)公式サイト

 

9位【Omiai(オミアイ)】 Facebookで手軽にできるマッチングサイト

恋をしよう

Facebookで始めるマッチングサイト
Facebookアカウントで気軽に始められる恋活サイト。

もちろん実名は隠され、また投稿にも表示されることなく利用できます。

多くのメディアで紹介され、知名度は高いのですが20~30代の利用者がメインで40代の登録者数は少なめです。

尚、「Omiai」の利用者の年齢構成は公開されていませんので40代の利用率は正確には分かりません。

Omiai基本情報

■運営会社
株式会社ネットマーケティング

■会員数
累計約250万人

■費用
Omiaiは男性有料、女性無料の婚活サイト。

1ケ月コースは3,980円ですが月額1,950円~の各種コースあり。
登録料は男性も無料。

尚、決済方法により価格は上記と異なる場合があります。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの年齢が確認できるものの提出必須。(年齢認証)

Omiai(オミアイ)公式サイト

 

10位【With(ウィズ)】 婚活よりも恋活がメイン

with(ウィズ)

メンタリストDaiGoさんが監修
メンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービス

DaiGoさんの知名度と心理学を利用した出会いの診断などが人気で20代を中心に利用者が伸びているマッチングサイトです。

40代の利用者は相当少ないですが、20代や30代前半の若い人との出会いを望むなら利用してみても良いかもしれませんがライバルも若い人たちなので、それなりの覚悟は必要かも。

With基本情報

■運営会社
株式会社イグニス

■会員数
10万人強

■費用
Withは男性有料、女性無料の婚活サイト。

1ケ月コースは3,400円ですが月額2,600円~の各種コースあり。

登録料は男性も無料。

尚、決済方法により価格は上記と異なる場合があります。

■有料登録時の本人確認
免許証や保険証などの年齢が確認できるものの提出必須。(年齢認証)

With(ウィズ)公式サイト

 

成功するための40代からの婚活サイトの選び方

上記【40代におすすめの婚活サイト10選】でご覧いただいたように、婚活サイトといってもそのサービス内容、価格、特色は様々。

  • 無料登録できるもの、できないもの。
  • サポートスタッフがいるサイト、いないサイト。
  • 40代以上の同世代の出会いが多いサイト、年下の20代~30代との出会いが多いサイト。
  • 結婚相手探しがメインのサイト、恋人探しがメインのサイト。
などなど。

婚活サイトを利用する際は、あなたの目的を明確にしたうえで、その目的に合った婚活サイトを選ぶのが、成功への第一歩です。

以下に『成功するための40代からの婚活サイトの選び方』を色々な条件からまとめてみましたのでご参考にしてみてください。

無料登録サイトと有料登録サイトのどちらが良い?

ネット婚活や婚活アプリは無料会員登録するだけで、すぐにスマホやパソコンで異性会員さんのプロフィール閲覧できるサイトがほとんどです。

好みの人を見つけメッセージ交換する段階で初めて有料登録する形式です。

逆に、有料登録しないと全く活動できないサイトもあります。

それぞれの特徴を比較してみました。

無料登録サイトの特徴

少しお試しで婚活したい人や好みの人がいるかを確認してから活動したい人は「無料で異性会員さんのプロフィール閲覧できるサイト」がお勧めです。

特に上記、婚活サイト10選でランキング1位で紹介しているMatch(マッチ・ドットコム)」は無料で活動できる範囲が広いと評判のサイトです。

有料登録サイトの特徴

  • 有料会員だけなので冷やかし半分の人がほとんどいない(真剣に活動する人ばかり)
  • 無料会員に自分のプロフィールを見られる心配がない
  • 代表サイト「ブライダルネット」など
有料登録した人しか活動できない安心感と真剣に婚活に取り組む人が多いことから特に女性評価が高いのがこちらです。

婚活サイト10選でランキング2位で紹介している「ブライダルネット」は有料登録でしか活動できませんが結婚相談所に近いサービスが用意されていると評判です。

安全性の高い婚活サイトは?

婚活サイトと呼ばれているものは、出会い系サイトとは全く別物で基本的に真面目にお相手を探す人ばかりで安全性は比較的高いものばかり。

有料会員になるためには免許証やクレジットカードなどでの本人確認が、ほとんどのサイトで義務付けられています

しかし免許証、クレジットカードなどでの本人確認では、「独身証明」「年収」「職業」「最終学歴」の情報は分かりません。

婚活サイトで「独身証明」「年収」「職業」「最終学歴」を証明するものの提出を義務付けているところはなく、あっても任意提出となります。

ですので、婚活サイトを利用する際に安全性を重要視するなら、どこまでの提出書類が義務付けられているかを確認してうえで有料会員になるようにしましょう。

また、どうしてもお相手の正確な「独身証明」「年収」「職業」「最終学歴」などの条件を知ったうえで活動したい人は婚活サイトよりも結婚相談所を検討してみてはいかがでしょうか。

プロが厳選!40代にお勧めの結婚相談所8社を徹底比較しランキング

婚活サイト提出書類一覧

ご参考までにプロが厳選!40代にお勧めの婚活サイト10選の提出書類を一覧にまとめましたのでご参考にしてみてください。

本人証明 年齢 独身 年収 学歴 勤務先
Match(マッチ)
ブライダルネット
ゼクシィ縁結び
エキサイト婚活
ユーブライド
Yahooパートナー
マリッシュ
ペアーズ
オミアイ
ウィズ

は任意提出。

早く結婚?それとも恋人?それともお試し?

40代で婚活サイトやアプリを利用する人は
「早く結婚相手を見つけたい」
そんな意識をお持ちの方が多いと思います。

しかし、「結婚相手よりも、まずは恋人探し」という方や「婚活の雰囲気を味わってみたい」なんて方もおられるはず。

そこでココでは、「早く結婚したい」「結婚よりも恋愛」「お試し婚活したい」の3種の目的別の婚活サイトの選び方をご紹介いたします。

早く結婚したい

「早く結婚したい」あなたは、30代後半から40代の登録者が多く、なお会員の結婚への意識が高いサイトがお勧めです。

婚活サイト10選でランキング2位で紹介している「ブライダルネット」が一番お勧め。

または会員数豊富なランキング1位の「Match(マッチ)
40代の登録者率の高い「エキサイト婚活
もお勧めです。

結婚よりも恋人探し

結婚よりも恋人をお探しなら利用者の年齢が比較的若いサイトがお勧めです。

30代の利用者が多く、ある程度結婚にも前向きな以下サイトなど。
ゼクシィ縁結び」「ユーブライド

さらに結婚への意識が低く、恋人探しがメインの以下サイトもお勧めですが、20~30代の出会いを求める人が多いので40代では苦戦するかもしれません。
ペアーズ」「オミアイ

お試し婚活したい


低価格で気軽に利用できることが魅力の婚活サイトは、婚活が初めという40代のお試しにもたいへん人気です。

結婚相談所は高額で敷居が高いとか婚活パーティーの短時間では上手く自分をアピールできないって人もメッセージ交換からなら気軽に婚活が試せます。

それに同じ地域に同じ40代の人や対象となる年齢層の人がどれだけ活動しているかも無料会員になるだけで見ることができるので、無料登録だけで十分婚活の雰囲気が味わえます

尚、無料登録の場合、お相手の顔写真が見られないなど、サイトによって活動の幅の制限が違いますので無料で試してみるなら婚活サイト10選でランキング1位で紹介している「Match(マッチ)」が最もお勧めです。

ゼクシィ縁結び」「ユーブライド」なども無料である程度お試し婚活ができるので、それらを併用するのも良いかもしれません。

サポート体制のあるサイトから選ぶ

婚活サイトやアプリは基本ネットでの出会いを提供するシステムで結婚相談所のようなサポート体制は整っていません。

しかし、近頃は婚活サイトの中にもプロがサポートしてくれるサービスが現れはじめました。

婚活の悩みや疑問、サイトの利用法などプロに相談できたり、またデートの日程を間に入って調整してくれるなどのサービスもあります。

一人で婚活することに不安のある40代の婚活初心者さんや女性にとっては嬉しいサービスです。

しかし、まだまだプロのサポートが受けられる婚活サイトは数少ないのが現状ですが、以下のサイトならサポートを受けての婚活が可能です。

ブライダルネット」「ゼクシィ縁結び

どうしても写真掲載したくない場合はこちら

婚活サイトを利用しお相手を見つけるなら写真掲載は本来必須です。

というのも、利用者の多くがプロフィール写真を掲載したうえでサイトを利用しているので、写真がないと圧倒的に不利。

しかし、どうしても写真を載せたくないという人もいると思います。
そういう場合は、写真の掲載率が低かったり、写真の公開を細かく設定できる以下のサイトを利用しましょう。

ユーブライド

ユーブライドは、写真掲載率がやや低め。
さらに写真の公開範囲を3段階に設定できます。

極力写真公開したくない場合は、写真公開相手を一人ずつ選択することも可能です。

婚活サイト(アプリ)での婚活方法は?

ネット婚活サイト利用法
  1. 会員登録
  2. メールアドレス、またはFacebookアカウントを利用して無料会員登録します。
    (一部会員登録から有料のサイトもあります)
     

  3. プロフィール登録
  4. ニックネーム、自己紹介文は必須、プロフィール写真は任意のサイトがほとんどです。
     

  5. お相手検索
  6. 年齢や居住地でお相手を絞り込み、絞り込んだ中から自己紹介文やプロフィール写真で好みのお相手を検索します。
    ※有料登録しないと写真までは見られないサイトもあります。
     

  7. マッチング
  8. 好みのお相手を見つけると「いいね」などをクリックしてメッセージ交換したい旨を伝えます。
    相手からも「いいね」が戻ってくるとメッセージ交換OKの合図。
     
    サイト内でメッセージ交換を始められる状態となります。
     

  9. メッセージ交換スタート
  10. メッセージ交換ができる状態になっても無料会員のままでは、多くの婚活サイトではメッセージ交換はできません。
    この状態になって初めて月額3000円程度の有料登録をし、「いいね」を交換した人とメッセージ交換をスタートします。

     

  11. 連絡先交換、デート
  12. サイト内でしばらくメッセージ交換を続け、意気投合すればデートに誘ったり、連絡先を交換したりしてお付き合いへ。

条件に合う人を見つけ「いいね」のクリックだけで気持ちを伝えられるのでとっても簡単です。

お互い「いいね」からメッセージ交換が始まり、実際に会うまで何度もやり取りするので気軽に婚活を始められます。

成功するための婚活サイト はじめの一歩


いかがでしょうか?

ここまで読んでいただき、あなたにピッタリな婚活サイトが見つかりましたでしょうか。

見つかれば、すぐに行動しましょうね。
無料登録なら、リスクゼロですから。

では、実際にあなたが婚活サイトに登録したとして、登録後できるだけ早く成功するための利用方法、最初の一歩を簡単にまとめてみました。

プロフィール写真と自己紹介文の最適化

婚活サイトでカップリングするための最初の一歩は、お相手に興味を持ってもらうことから。

その興味を持ってもらうために重要なのが「プロフィール写真」と「自己紹介文」。

40代以上の特に男性に見られる傾向ですが、この「プロフィール写真」と「自己紹介文」を重要視していない方が結構おられます。

婚活サイトでは「プロフィール写真」と「自己紹介文」でしか、あなたを判断できません。
それらが不十分ですと全く出会いはありません。

ですので確実に出会いを増やすために「プロフィール写真」と「自己紹介文」での手抜きは絶対にNGです。

以下に簡単にできる「プロフィール写真」と「自己紹介文」の最適化をご紹介しますのでご参考にしてみてください。

プロフィール写真の最適化

OKな写真
  • 表情は必ず自然な笑顔
  • 清潔感、誠実さ、若さが伝わる服装と髪型
  • 複数の写真をアップ(全身、上半身だけ、趣味中など)
  • はっきりと顔が分かる写真
  • 明るい背景の場所を選ぶ
NGな写真
  • 笑顔の写真が1枚もない
  • 自撮り写真
  • 過度な加工写真
  • 遠い位置からの撮影で顔がちゃんと認識できない写真
  • 背景が汚い、だらしない
  • 服装や髪型の個性が主張しすぎの写真
40代の婚活サイト利用者が意識すべきプロフィール写真の最適化

自己紹介文の最適化

プロフィールはココに気を付けて
  • 誠実に伝えるべき情報をきっちり書く
  • 「〇〇が苦手」「〇〇が嫌い」などのネガティブワードは書かない
  • 必要以上に顔文字は使わない
  • 分かりやすく具体的に書く

婚活サイトは掛け持ち利用がお勧め

40代の婚活サイト利用者さんの中で成功している人の多くが複数のサイトを掛け持ち利用した経験があるようです。

効率良く活動し、より早く結果を出すためには、複数の婚活サイトの利用がお勧めです。

複数サイト掛け持ち使用例

  • STEP.1
    複数のサイトを選び登録
    まずは無料登録できる婚活サイト3社程度を選び登録します
  • STEP.2
    お相手検索
    登録した全てのサイトでお相手候補を「年齢」「居住地」など諸条件を定めて検索します
  • STEP.3
    婚活サイトを絞る
    お相手検索をした結果を元に最初に活動すべき婚活サイトを1つに絞ります
  • STEP.4
    プロフィールの充実
    1つに絞った婚活サイトで、あなたのプロフィールを徹底的に充実させます(写真も含め)
  • STEP.5
    「いいね」を送る
    あなたのプロフィールが完成すれば、気になる人に次々「いいね」を送ります
  • STEP.6
    有料登録
    お相手からも「いいね」が戻ってくれば、ここで初めて有料登録しメッセージ交換をスタート

同時に3つくらいの婚活サイトに無料登録し、一気にお気に入りの人を探し、次々「いいね」を送ります。

ただ、「いいね」が戻ってくれば有料会員になって活動を始めるので、最初は3サイトの中から1つに絞って活動するのが良いでしょう。

ご予算に余裕があれば、3つの婚活サイトで「いいね」を送り、有料会員になり同時進行するのも良いと思います。

と、「無料登録」「お相手検索」「いいね」までは、男女を問わずにガツガツと婚活をスタートさせましょう。

がしかし、ガツガツ婚活するのは、ここまで。

「いいね」が帰ってきた後は、決して焦らず、丁寧にお互いのことが理解できるようじっくり時間をかけてメッセージ交換を繰り返します

複数のお相手とメッセージ交換を繰り返すことで、より相性の良い人と出会える機会が増え、また心に余裕を持って婚活に取り組むことができます。

是非、複数の人と同時並行に婚活を進めるように努めましょう。

ただし、あなたがたくさん「いいね」を送っても、あなたのプロフィールに魅力が無ければ、お相手から「いいね」は戻ってきません。

ですので必ず「いいね」を送る前に、あなたのプロフィールを写真も含め出来る限り魅力的なものに完成させておきましょう

プロフィールを充実させて、次々「いいね」を送るだけで、出会いの機会は一気に増えますので、是非実践してみてください。

マッチングから初デートまでに注意すべきポイント

プロフィール写真や自己紹介文を充実させ、有料登録も終わればメッセージ交換。

何人かの人とメッセージを交換を繰り返しているうちに「会ってお話しがしたい」と思える人がきっと現れます。

上記で紹介した婚活サイトの多く(特に1位~5位のサイト)は、真面目に結婚相手を探す目的のアラフォーから40代の利用者が多いので婚活が動き出すととんとん拍子に結婚まで進むことも珍しくはありません。

ですので「会ってお話しがしたい」という気持ちが芽生えれば以下のことに気を付けて勇気をだしてデートに誘いましょう。

  • お相手のプロフィールを再チェック(お仕事、趣味など)
  • 初デートまでは2週間くらいメッセージ交換しお互い納得してから会いましょう(焦ったり、強引に誘わない)
  • 初デートは2~3時間程度(会う前に「2~3時間程度お話ししましょう。」と決めておくだけでお互いプレッシャーなく気楽に会えます。)
  • 初デートはお昼に人がいるところで(女性は、この方が安心です。男性は、女性の気持ちを考えて気遣いしましょう)
  • 予め聞きたいこと話したいことを決めておきましょう(会話が弾みお相手を楽しませるよう準備をしておきましょう)
  • 写真とのギャップは覚悟のうえで(「写真と実物が全然違う」はありがちです。帰りたくなる気持ちを抑え、まずはお話ししてみましょう)

婚活サイトで成功体験のある40代の方へのアンケート


■お名前、性別、年齢
なおなお様 / 女性 / 40歳
 

■お住まい、職業は?
兵庫県 / 家事手伝い
 

■利用したことのある婚活サイトを教えてください
ゼクシィ縁結び
omiai
Yahooパートナー
 

■婚活サイトでの成功体験は?
お付き合い(ゼクシィ縁結び)
 

■サイトに登録してから初デートまでの期間は?
1か月半くらい
 

■サイトで知り合った人と実際に会ってみようと思う決め手は?
メッセージ交換から優しく気さくな方だと思い、会いたいという気持ちが大きくなりました。
会う前に電話でもお話ししたのですが、その時も「この人と会ってみたい」と思えたことからです。
 

■サイトで知り合った人と最初に会うのは、どこがお勧めですか?
カフェがおすすめです。
面と向かって話すことが出来ますし、1時間から2時間で自然と別れる事が出来るので気楽に会えます。
 

■印象的なデートは?(良い意味でも悪い意味でもOK)
景色がきれいな海辺のカフェで数時間お話ししました。
とてもお洒落なお店を予約してくれて、すごく嬉しく思いました。
 

■婚活サイトを利用して良かったこと、悪かったことを教えてください
良かったのは、出会いがなかった私でも異性の方と気軽に会えたことです。
デメリットとしては、やはり会った時のギャップが必ず存在してしまう事です。

■お名前、性別、年齢
タイゾー様 / 男性 / 43歳
 

■お住まい、職業は?
神奈川県 / 会社員
 

■利用したことのある婚活サイトを教えてください
マッチドットコム
ブライダルネット
 

■婚活サイトでの成功体験は?
お付き合い(マッチドットコム)
 

■サイトに登録してから初デートまでの期間は?
2か月ちょっと
 

■サイトで知り合った人と実際に会ってみようと思う決め手は?
海外ドラマ好きという趣味が一致したことでメッセージのやり取りで意気投合したから。
 

■サイトで知り合った人と最初に会うのは、どこがお勧めですか?
喫茶店…ゆっくり自己紹介したりお互いのことを話せるから。
 

■印象的なデートは?(良い意味でも悪い意味でもOK)
今の彼女の前に出会った人の話しですが初めて会った時に、出会って30分で相手女性が「急用ができた」と言って帰ってしまったこと。
 

■婚活サイトを利用して良かったこと、悪かったことを教えてください。
良かった事…自宅に居ながら恋人を探すことができたこと
悪かった事…婚活にそこまで真剣でない人もいて温度差がある

■お名前、性別、年齢
マイ様 / 女性 / 41歳
 

■お住まい、職業は?
北海道 / 主婦
 

■利用したことのある婚活サイトを教えてください
ゼクシィ縁結び
マッチ
ペアーズ
 

■婚活サイトでの成功体験は?
結婚(ゼクシィ縁結び)
 

■サイトに登録してから初デートまでの期間は?
1か月くらい
 

■サイトで知り合った人と実際に会ってみようと思う決め手は?
メッセージの交換が楽しく長く続いて、趣味や価値観があうなと思った時に会ってみたくなりました。
プロフィール写真の顔も好きなタイプだったのも大きいです。
 

■サイトで知り合った人と最初に会うのは、どこがお勧めですか?
日中、カフェで2時間ぐらい話すことがおすすめです。
知らない人と初めて会うのでどんな人か怖い面もあるので「日中」「人の多いところ」が女性には絶対におすすめです。
また2時間ぐらいならどんな人でも、なんとなく話が続くので気楽に出かけられます。
 

■印象的なデートは?(良い意味でも悪い意味でもOK)
オシャレで高級館のあるレストランに連れて行ってもらったことです。
相手に対してセンスがあるなとすごく良い印象を持ちました。
デートの時間とても楽しかったです。
 

■婚活サイトを利用して良かったこと、悪かったことを教えてください。
婚活サイトに登録しないと出会いがなかったので、思い切って登録して自ら行動して良かったです。
ただ自分に合う人がなかなか見つからなかったり、相手が悪いと嫌な思いをすることもあります。

【成功体験から学ぶ】婚活サイトで成功体験がある40代アンケート

40代の婚活サイト体験談

40代 女性 あい様

40代になる私の姉が婚活アプリを利用して無事成婚しましたので体験談を投稿させていただきました。

 

姉は初婚、絶対に結婚したいと張り切って、とある婚活サイトに登録しました。
 
最初は年齢的にお相手が見つかるかとかなり不安を持っていました。
 
しかしそんな不安もよそに登録してすぐに複数の男性からアプローチを受けました。
 
そのほとんどは40代から50代前半の方。
婚活アプリって若い人が利用しているイメージがありましたが40~50代でも利用している人は多いようです。
 
そんなアプローチの中から、かなり早い段階で二つ年上の40代の男性と意気投合するようになりました。
 
何度か食事に誘われながらも、姉はなかなか一歩踏み込めずにいました。
 
それはお相手がバツイチで子供が一人いるということ。
 
姉はお相手がバツイチであることには抵抗なかったようですがお子さんがいることに対して躊躇していました。
 
でも子供は前の奥さんが引き取っていてるということもあって、思い切って二人で会う決断をしました。
 
実際に会ってみても、会話が弾み、姉は好印象を持ち、それから、何度か食事やデートを重ねました。
 
その後、すぐに結婚を前提としたお付き合いを申し込まれ、それからあれよあれよと言う間に結婚に至りました。
 
そんな姉も結婚からもうすぐ1年、今とっても幸せに暮らしています。

※体験談募集サイトよりご投稿いただきました

40代みんなの婚活体験談はこちら>>

プロが厳選!40代におすすめの婚活サイト&アプリ10選