婚活で会話が続かない方へ!私は、こうして会話術を学びました。

婚活で「会話が続かない」「何を話したらよいか分からない」「ネタがない」そんなお悩みお持ちではありませんでしょうか?

私は40代になって婚活を始めたばかりのころ、そんな悩みを持ちはじめました。

ただ、婚活をするまでは、自分の会話力に悩んだこともなく、特別自分が会話下手だとはどうしても思えず、会話力を身に付ける努力を必要だとは思っていませんでした。

しかしある事をきっかけに婚活で役立つ会話術を学ぶことを決めました。

私が婚活会話術を学ぼうと思ったきっかけ

結婚相談所に登録して最初の頃にお見合いした、とても素敵な女性との出会いが会話術を学ぶきっかけとなりました。

その時のお見合いは、お相手からの申し込み。
お相手から申し込まれると言うことは、年収、学歴、仕事、趣味等々の条件面はクリアしているということ。

よほどお見合い当日に失敗しない限り、お見合い1回だけでお相手からお断りされることはないパターンです。

で、ちょっと気持ちに余裕を持って当日お見合いの場へ!

すると、その日出会った女性は、それまでの婚活人生で最も魅力的な女性だったんです。

・表情がにこやかでとっても親しみやすい
・容姿端麗で美人さん
・性格明るく、お話ししやすい
・趣味は料理で家庭的

などなどで、私は出会ってすぐにこの女性に魅了されました。

「千載一遇の大チャンス必ずものにしなければ!」

と意気込みお見合いに。

がしかし、お見合いで私は空回りしっぱなし・・・。

「何か気の利いたことを話さないと・・・」
「全然つまらない話しばかりしてしまっている・・・」

なんて必死に話題を探している間にお見合いが終了。

全く手ごたえはありませんでしたが、お相手から申し込まれたお見合いだったので、少なくとも後一度くらい会うチャンスはあるのでは?

と淡い期待も持ち結婚相談所からの連絡を待ちました。

結果は、『お断り』


その時は、相当に落ち込みました・・・。

しかし!まだまだ婚活中・・・いつまでも落ち込んでいるわけにはいきません。

「次に素敵な人と出会った時は、必ずお付き合いしてみせる」
と強く心に誓ったことが会話術を学ぶきっかけとなりました。

結果、その後、数回のお見合いを重ねた後に出会った素敵な女性が今の妻です♪

会話術を学んでいなかったら、その時も同じ失敗していた可能性大だと思います。

婚活で役立つ会話術の学び方

インターネット情報、書店で販売されている婚活マニュアル本、会話教室、会話教材と婚活に役立つ会話を学ぶ方法は色々あります。

私は、会話教室以外の「インターネット情報」「婚活マニュアル本」「会話教材」の3つを経験しましたので体験した3つをそれぞれご紹介いたします。

インターネット情報

インターネットで「婚活 会話」などで検索するとたくさんのサイトが表示され、無料で婚活に役立つ会話に関する情報を得ることができます。

これが最も手軽で簡単な婚活に役立つ会話を学ぶ方法だと思います。

移動時間など暇な時間を利用して手当たり次第に情報を集めてみましょう!

ただ、ありきたりで一般的な情報が多いのと情報発信者が誰だか分からない場合が多く情報の信憑性に疑問も・・・。

それでも「なるほど!」という会話術に出会えるかもしれませんので根気よく色々なサイトを閲覧してみましょう。

婚活マニュアル本


1000円前後の出費は必要ですが、こちらも手軽に会話術が学べます。
私自身も婚活中には、数冊本を購入して婚活に役立つ会話術を学びました。

恋愛会話教材

こちらは男性に限ったことですが、女性にモテるために特化した会話教材というものがあります。

お値段もお安くないですし、なんとな~く胡散臭い気もしますが、私は個人的には、このような教材でモテる会話術を学ぶのも良いと思います。


モテ会話マスタープログラム公式サイト>>

私が学んで役立った婚活会話術

初対面の婚活会話「趣味」「仕事」


婚活初対面で必ず出る話題と言えば「趣味」「仕事」ですよね。

もしや「趣味」や「仕事」のお話しを事前に準備しないで婚活の場に行ってないでしょうか?

この話題がでるのが分かっているのに事前準備しないのは、もったいないですよね。

「趣味」「仕事」、後「住まい」などは必ず何を話すかを事前に用意しておきましょう。

たったそれだけで気持ちに余裕が持て、会話もスマートに進みますよ。

ただし、くれぐれも間違った話題を準備しないよう気を付けましょう。
自分の業務内容をこと細かくお話しするなんてのは、相手が退屈するだけでNGですよ。

何を話すかは【初対面の婚活会話】を参考にしてくださいね。

話題がないときの脱出法


婚活でお見合やデート中に会話が途切れたり、会話のネタが無くなったりすることってありますよね。

そんな時は決して焦ってはいけません。
また必死に自分の中から話題を絞り出そうと考えるのも良くありません。

会話中のしばしの沈黙は全く問題ありません。
会話が途切れたことで焦ったりアタフタしたりすることの方が格好悪く見えてしまいます。

余裕をもって、今目にするもののお話しからしてみるのが簡単にできる脱出法です。
【婚活会話が続かない、話題がないときの脱出法】を参考にしてみてください。